安定した薬剤師という職業にもかかわらず、給与や将来のキャリアに対する不安を感じることはありませんか?特に人生のライフステージが変わると「現状のままで本当にいいのか?」という疑問が頭をよぎることもあるのではないでしょうか。
副業を考えた時「どの副業が適しているのか?」、「本当に収益が出るのか?」という不安が生じます。そして「怪しげな副業には手を出したくない」と躊躇する方もいると思います。
この記事では、実際に副業をしている筆者が、具体的な例を交えながら、どのような副業が薬剤師に最適かを分かりやすく解説していきます。
この記事の根拠
この記事では、大手企業に勤める傍ら個人事業主として副業で収益を得ている私の経験や知見をもとにお伝えします。実際に青色申告も行っていますので、その実体験に基づいた情報をお届けします。
薬剤師が副業をする必要性とは?
副業は金銭的な不安や、やりがいに対する悩みを解決する効果を秘めています。
副業は薬剤師としての不安を解消する手段の一つ
周りから見ると、安定した高収入で羨ましがられる薬剤師ですか、実際に薬剤師として働いていると、給与ややりがいの面から、様々な悩みや不安を抱えいます。
副業はこれらの不安を解消する手段の一つです。それでは具体的に見ていきましょう。
将来的な給与への不安を解消する
薬剤師としてのキャリアは、初任給が高い一方で、その後の昇給は期待できないことが多い職業です。そのため、給与を増やすためには、管理職への昇進や薬剤師以外のスキルを身につけることが必要になります。
初めのうちは、製薬会社や病院に勤める友人や知人と比較しても給与が同等かそれ以上であり、満足感が高いかもしれません。しかし、30代半ばになると、周囲との年収に逆転現象が見られることがあります。
特に結婚している場合、住宅購入や子供の教育費などの支出を真剣に考える必要があり、不安や悩みにつながります。
このような不安に対処する方法としては、転職や起業、副業で収入を増やす選択肢があります。
その中でも副業はパソコンさえあれば、ほとんど初期費用なしで始められるものが数多くあります。
失敗してもリスクは限りなくゼロです。漠然とした不安や悩みを抱えている方は1度チャレンジしてみることをおすすめします。
薬剤師のやりがい問題を解消する
薬局で勤務していると日々同じ業務の繰り返しで、新しい企画や提案を行う機会が少ないため、業務に飽きてしまい充実感を得られなくなる時期があります。もちろん、薬剤師として専門スキルを高めることがやりがいの人は良いですが、そうでない人は不安や悩みを抱えがちです。
ブログやYouTubeなど事業型の副業は、どのような顧客にどのような価値を提供するかを試行錯誤し、成果を出すことで達成感が味わえるため、やりがいに対する悩みにも効果的です。
自分で考え行動して収入を得る過程で、自分自身のキャリアに対する考え方や仕事そのものの価値観を変える可能性もあります。
副業には価値観を変える力がある
副業は価値観を変える力を持っています。以下、2つの視点からその理由を解説します。
自分で稼ぐことの価値が実感できる
副業を通じて自分自身で利益を作る経験は、金額の大小関わらず、何とも言えない嬉しさがあります。会社に勤務して得られる給与とはまた違った感覚です。
また、本業以外の分野で収入を得られることが、自信を高め、本業においてもパフォーマンスが上がることもあります。
自分で考え行動して収入を得る過程で、自分自身のキャリアに対する考え方や仕事のやりがいについての価値観を変える可能性もあります。
収支管理の習慣が資産形成を加速させる
副業を行うと、支出を抑える力が自然と身につきます。経費を使いすぎるとせっかく副業を頑張っても利益としてほとんど残らなくなるからです。そのため、会社と同じで毎月売上、経費を記録してどれだけ利益が出ているかを確認する習慣がついてきます。
この習慣は家計管理においても、力を発揮します。
筆者の経験からも、副業を始めて収入が増えた一方で、副業によって習得した家計管理スキルのおかげで支出が減少し、結果として資産の増加速度が格段に向上しました。
以上の点から、副業は単にプラスアルファの収入を得る手段にとどまらず、個人の価値観や資産形成に大きな影響を与えると考えます。
薬剤師と相性の良い副業とは?
ここではメジャーな7つの副業を例に挙げて解説していきます。
薬剤師と相性の良い副業は・・・無い!?
薬剤師という専門職であっても、特に有利な副業が存在するわけではありません。
YouTubeやブログなど一見、薬剤師の専門知識を活かせそうに感じますが、コンテンツとして視聴者や読者に価値を提供できるかが大切であって、ただ知識があるだけでは収益を上げることは困難です。
薬剤師と相性の良い副業は無いんだ・・・
うん。でも、薬剤師は地頭がいい人多いから、コンテンツ作成が得意な方も多そうだけどね。
気を取り直して、7つの副業について収益化の速さ、初期費用(失敗した時のリスク)と必要な用品を中心に紹介していきます。
ざっくりとまとめると以下の通りです。
副業 | 収益額 | リスク | 収益化速度 | 初期費用 ※PC除く | 必要なもの |
---|---|---|---|---|---|
YouTube | 0〜数百万円 | 小 | △遅い | 1万〜30万円 | スマホ、PC、動画編集ソフト |
ブログ | 0〜数百万円 | 小 | △遅い | 0〜1.5万円 | PC、サーバー、ドメイン |
Webライター | 数百円〜数万円 | 小 | ◎早い | 0円 | PC |
動画編集 | 数千円〜数十万円 | 小 | ◎早い | 1万〜5万円 | PC、動画編集ソフト |
せどり | 数万円〜数100万円 | 大 | ◎早い | 10万〜100万円 | 仕入れた商品 |
ブリード販売 | 数千円〜十万円 | 中 | △遅い | 10万〜50万円 | 飼育機器、種親など |
薬剤師バイト | 時給2000〜3000円 | 小 | ◎早い | 0円 | なし |
気になる副業はありましたか?次は表に書かれた副業について具体的に解説していきます。
①YouTube運営
Youtube運営の仕事内容
YouTubeチャンネル運営は以下のような作業を行います。
- コンテンツの企画
- 撮影・アニメーション作成・音声録音など
- 編集(テロップ、効果音・背景音楽)
- アップロード
- コメントへの対応
- SNS、他メディアでの集客
重要な工程はコンテンツの企画です。
いくつかジャンルを挙げましたが、無数に存在します。
- エンタメ系:ドッキリ企画、高額品の購入、
- ノウハウ系:仕事効率化、プログラミングの方法
- 知識解説系:本要約、受験問題解説、雑学
- お金系:投資、節約、クレカの比較、副業、FIRE関連
- 筋肉系:トレーニング方法、フィジーク大会などの実録
- 動物系:猫、犬、爬虫類、熱帯魚
- ガジェット系:PC、iphone、モバイルバッテリー
- 自動車系:輸入車、国産車、高級車レビュー
- アニメ系:ショートアニメ
今存在している動画チャンネルと差別化を図り自分の作ったチャンネルに来てもらえる工夫をしなければなりません。
自分が興味のあるジャンルや知識がすでにあるジャンルで戦えるかどうかを検討してチャンネルの方向性を決める必要があります。
Youtube運営の初期費用
1万〜30万円
- 最低限のスタートにはスマートフォンと基本的な編集アプリがあれば十分です。
- 本格的に動画を作り込む場合はハイスペックなPCと動画編集ソフトが必要になります。
- さらに撮影の質を求める場合は高額なカメラ、マイク、照明機材、高度な編集ソフトなどの投資が必要になることもあります。
Youtube運営の収益額目安
0円〜数百万円/月
YouTubeでの収益は、チャンネルの規模や人気度によって大きく異なります。月収数百円の小規模チャンネルから、数百万円を稼ぐ人気チャンネルまで存在します。様々なサイトで収益アンケートが掲載されています。おおよその数値としては以下のとおりです。
- 30万円以上/月:約5%
- 10万〜30万未満/月:約5%
- 5万〜10万未満/月:約15%
- 5万円未満/月:約75%
始めたものの収益化の条件を達成していない方もさらに沢山います。
Youtube運営の収益の仕組み
YouTubeの主な収益源は広告収入です。
収益化条件
YouTubeパートナープログラム(YPP)に参加するための条件は以下のとおりです。
- 過去12ヶ月間での総再生時間が4,000時間以上
- チャンネル登録者数が1,000人以上
これらの基準をクリアすると、動画に広告を掲載し、収益を得ることができます。
また、スーパーチャットやチャンネルメンバーシップなど、他の収益源も存在します。
Youtube運営の収益までの期間
目安は数ヶ月〜1年
収益化までの期間はチャンネルの成長速度やコンテンツの人気度によって異なります。一部のチャンネルは数ヶ月で基準を満たしますが、ほとんどの場合は1年以上かかることも珍しくありません。
Youtube運営の難易度
難易度は高いです。
収益化自体が難しいものと思ってチャレンジすることをおすすめします。
YouTubeチャンネルの運営は、創造性、マーケティングスキル、編集技術など、多岐にわたる能力が求められます。競争が激しい分野であり、成功するためには目立つコンテンツを作成し、視聴者の関心を惹きつけることが不可欠です。
②ブログ運営
ブログ運営の仕事内容
ブログの運営は以下の手順で行います。
- ウェブサーバ契約
- ドメイン取得
- ワードプレスの設定
- サイトテーマの決定
- サイト設計
- キーワード選定
- 記事作成
- 記事更新
ウェブサーバー、ドメイン、ワードプレスなどの用語を説明しつつブログの内容を詳しく解説するとものすごく長くなるので、ここでは省略します。さらっとどんなものか読み進めてもらえれば幸いです。
GoogleやYahooで検索したときに出てくる記事はほとんどがブログです。思いついたことをつらつらと書き綴る日記みたいなものではありません。
自分の書いたブログ記事に訪問してもらい、そこで読者の悩みを解決するサービスや商品を紹介し購入してもらうことで収益を得ることができます。
ブログ運営の初期費用
0〜1.5万円
ブログを始めるための初期費用は比較的低いです。
はてなブログなど無料ブログでも収益化は可能ですが、アカウント停止などのリスクがあるため、副業として行う場合は、基本的にはドメイン名の購入とサーバー代が必要です。これには年間数千円から数万円程度かかります。
また、より綺麗なデザインや機能を望む場合はワードプレスの有料テーマを購入する費用が発生することもあります。
ブログ運営の収益額目安
0〜数百万円
ブログからの収益は非常に幅広く、月数百円から数十万円、さらにはそれ以上を稼ぐブロガーもいます。
ブログ運営の収益の仕組み
ブログから収益を得る主な方法はアフィリエイトです。(他にはアドセンスもあります)
知らない人はこの言葉が怪しさを感じるのですが、ただの広告業です。
企業(広告主)が商品やサービスを販売するためウェブでの集客をASP(広告代理店)に依頼します。ブログ運営者は自分の作ったウェブサイトを登録してASP(広告代理店)を通して広告主と契約します。
自分のウェブサイトに読者を集客し、読者の悩みを解決する商品やサービスを紹介することで企業(広告主)から紹介料をもらいます。広告主の企業には東証プライムの大手もいます。みなさんが働いているドラッグストアや調剤薬局チェーンなども広告主になっているかもしれません。
注意点
ブログを収益化するためには代理店(ASP)やGoogleアドセンスなどの審査に通り、自身のサイトに広告を載せる契約を行います。
広告主によっては記事数が少なかったり、読者があまり集まっていないと審査が通らないこともあります。
まずは、ブログに10記事程度入れて審査に申し込む形になります。
ブログ運営の収益までの期間
半年〜1年以上
ブログを収益化するまでの期間は、ブログのジャンル、コンテンツの質、マーケティング戦略によって大きく異なります。一部のブログ運営者は数ヶ月で収益化に成功しますが、多くの場合は1年以上の時間と努力が必要です。
ブログ運営の難易度
かなり難易度高めです。
円グラフは収益金額別のブログ運営者人数の割合です。
千円未満が70%います。
5千円以上は全体の20%です。
③Webライター
Webライターの仕事内容
ウェブライターの主な仕事は、ブログ記事、ウェブサイトのコンテンツ、プロダクト説明、広告コピーなどの作成です。検索したときに上位に表示されるような、良質なコンテンツの作成が求められます。
ランサーズやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイト(仕事を受けたいフリーランスと企業をマッチングさせるサイト)に登録し、案件を探します。
Webライターの初期費用
0円
インターネット環境があり、PCを持っている方であれば初期費用はかかりません。
Webライターの収益額目安
数百円〜数万円
ウェブライターの収益は、経験、スキル、働く時間によって大きく異なります。一般的には、1,000文字あたり数百円から数千円が相場です。
未経験から始めた場合は1文字あたりの単価がさらに低くなります。良質な記事を納品し続けて評価を集めることで、単価を上げることができます。
Webライターの収益の仕組み
ウェブライターとしての収益は、主にクライアント企業(または個人)からの報酬によって得られます。ウェブライターとして記事を書くのに慣れたら、自身のブログやウェブサイトを運営し、広告収入やアフィリエイトから収益を上げることもあります。
Webライターの収益までの期間
〜数ヶ月程度
ウェブライターは比較的短期間で初収益を上げることができます。経験が少ない状態では案件の単価が低いため、数万、数十万を稼ぐためには本業と同じように時間をかけて案件をこなす必要があります。依頼者から信頼を得るためには1年以上はかかります。
Webライターの難易度
普通〜低め
文章を書くのが好きな方にとっては比較的難易度は低めです。ただし単価を上げていくため、文書の質を上げる場合はブログと同様の難易度になります。
④動画編集
動画編集の仕事内容
動画編集者の仕事内容は以下のとおりです。
- サムネイル案作成
- 映像のカット
- テロップ挿入
- 映像効果の挿入
- 音楽、効果音の挿入
ウェブライター同様にクラウドソーシングサイトで企業や個人事業主の案件を請け負います。
動画編集の初期費用
1万〜5万円
インターネットとPCがある環境の場合は動画編集ソフトを購入すればすぐに始められます。
動画編集ソフトは月額数千円のサブスクのものと、数万円の買い切りのものがあります。
動画編集はかなりPCに負担がかかる作業のため、30万円程度の高スペックなPCが必要です。
動画編集の収益額目安
数千円〜数十万円
動画編集者の収益は、スキルや経験、案件の種類によって異なります。一般的に初心者はプロジェクトごとに数千円から数万円を稼ぐことができます。
動画編集の収益の仕組み
動画編集者としての収益は、主にクラウドソーシングサイトのクライアント企業(または個人)からの報酬によって得られます。
動画編集の収益までの期間
数ヶ月程度
動画編集スキルを身につけ、収益化するまでの期間は個人の学習速度や市場での需要によりますが、通常は数ヶ月から1年程度の時間が必要です。
動画編集の難易度
難易度は普通〜低め
YouTubeのように動画を何本作っても収益化できない時期がないため、難易度は比較的低めとしています。
高品質な動画編集ができるようになり、クライアントから信頼されるところまで行くには難易度は高めになります。
⑤せどり
せどりの仕事内容
せどりは小売りで商品を安く買って、Amazonやヤフーショップ、楽天市場、メルカリ、ヤフオクなどで欲しい人に売ることを言います。
一部で限定品などを買い占めて超高値で転売する転売ヤーとは少し異なります。市場より安い商品を探してきて、市場価格やそれよりも少し安い価格で販売します。そのため、購入者にとっても安く探す手間を省けますし、地方にしか在庫がない商品などを自宅にいながら購入することができます。
実はAmazonのカートから購入すると半分ぐらいは個人がどこかの小売りで仕入れて販売している商品です。知らないうちに利用しているのです。「販売者」の欄を見るとAmazon本体が販売している商品ではない場合が多々あります。
アマゾン販売の場合の仕事内容は以下のとおりです。
- アマゾンなどのプラットフォーム登録
- 商品リサーチ
- 商品仕入
- 検品・販売ラベル貼付
- アマゾン倉庫に発送
- 売れるのを待つ(Amazonが清算、発送、返品など全て代行)
このようなイメージです。
非常に手軽な反面、アマゾンの集客力を使っているためかなり手数料を多く取られます。またライバルが多数いるため、いかに利益が出る商品を見つけ続けられるかが重要な副業です。
販売手数料、倉庫管理手数料を引くと、売上の15%前後の利益を目指すモデルになります。
せどりの初期費用
10万〜100万円
利益率が10%から多くても20%の副業のため、月に10万円以上稼ぎたい場合は仕入50万円〜100万円程度かかります。
そのほかにプラットフォーム利用代5000円前後/月、ツール代4000円前後/月が最低限の出費です。
インターネット環境とPCは最低限必要です。また、ツールは販売数、ライバルの数、価格の推移、ショッピングカート取得率など重要な指標を好きな期間で見ることができます。これがなければ、せどりは不可能と言っても過言ではありません。
収益額目安
数千円〜数百万
せどりからの収益は、選んだ商品の種類や市場価格、販売戦略によって大きく異なります。一般的には、小規模なせどりビジネスでは月に数万円程度を稼ぐことが可能ですが、大規模に展開することで数十万円以上の収益を得ることできます。
ただし、利益を上げるためには仕入額を増やす必要があります。 月に利益を100万円得るためには1000万円程度の資金を回す必要があります。
せどりの収益の仕組み
せどりの収益は、購入価格と販売価格の差額から生じます。成功の鍵は、需要が高く競争が少ない商品を見つけ出し、適切な価格設定で販売することです。オンラインマーケットプレイスの手数料や配送費用も考慮に入れ、利益を最大化する必要があります。
せどりの収益までの期間
1か月〜1年程度
準備期間を含めても1ヶ月程度で、初収益までの期間は副業の中でも最短です。ただし、販売力を上げて利益を高めるためには販売実績を重ねストアの評価をもらう必要があるため、安定させるには1年以上かかります。
せどりの難易度
難易度は普通(中程度)
安い商品を探して、市場価格で販売するビジネスのため、収益化までの速度は早く、難易度は一見それほど高くありません。小規模に数万円の利益を求めるのであれば、ツールをしっかり使えるようになり実店舗やネットを探し回ればある程度の確率で利益を出すことができます。
デメリットとしては売れなくなったら在庫が残るということです。 商品の販売で利益が出ていても在庫として売れていない商品が溜まっていくことで、次の仕入資金が尽きてせどりを続けられなくなるリスクがあります。
せどりをきちんと行うためには毎月必ず売上、仕入、経費を記録するととも、在庫の回転率も把握する必要があります。さらにキャッシュフローも把握し資金が正常に回っているか管理することも重要です。
売って利益を出すだけではなく資金管理がまめにできる方でないと難しい副業です。
⑥ブリード販売
ブリード販売の仕事内容
副業として販売に法的制限がなく手軽にできるブリード販売は主に以下のような生体や植物です。
- 熱帯魚
- メダカ・メダカの卵
- 餌用昆虫(コオロギ、デュビア)
- 水草
- 熱帯植物
- 多肉植物
熱帯魚、メダカ、熱帯植物、多肉植物については珍しい品種や高額な品種を種親(種株)として購入し、数ヶ月〜1年かけて増殖させて販売します。
綺麗な柄や体型の血統を管理し、販売実績を高め、品評会などに出品し評価されることでブランド化し、愛好家が高額で購入してくれるようになります。
ブリード販売の初期費用
10万円〜50万円程度
種親、飼育器具×複数が初期投資として必要となります。
販売できる程度に増やそうとすると、世代や血統を管理する必要があるため最低5個ぐらい飼育容器が必要になります。
費用として見落とされがちで一番高額なのが光熱費です。 基本的に24時間の冷暖房で温度管理を行わなければならないため、冬場や夏場などは電気代で3万円以上を覚悟してください。また、エアコンの稼働時間が通常使用の数倍になるため、故障するまでの期間がかなり短くなります。この辺りも踏まえて、収益の計画を立てる必要があります。
ブリード販売の収益額目安
数千円〜10万円程度
ブリード販売からの収益は、販売する生物の種類や品質、市場での需要によって大きく異なります。小規模なビジネスでは月数千円から数万円を稼ぐことができますが、希少な品種や高品質な個体を扱うことで、収益は数十万円以上にもなり得ます。
ブリード販売の収益の仕組み
増やした個体や株をヤフオクやメルカリ、SNSなどで販売します。
メルカリは生体NGなど、プラットフォームごとに規制がありますので、確認して出品する必要があります。
ブリード販売の収益までの期間
3ヶ月〜1年程度
生体や植物の種類にもよりますが、最短3ヶ月〜収益化することができます。 実績がないと買値が上がらないため、SNSを通じて自分の綺麗な生体や植物を毎日投稿し、この人から買いたいと思ってもらうようなプロモーションが必要になります。
ブリード販売の難易度
普通(中程度)〜
種類にもよりますが、増やして販売するだけなので収益化の難易度はそれほど高くありません。
しかし、生体の場合は綺麗な個体を維持すると近親交配の影響で生存率が下がったり、弱い個体が出始めるため、長く続けようと思うと、ブリーダーとしての血統維持のセンスとスキルが必要になります。
⑦薬剤師バイト(比較用)
仕事内容
普段働いている仕事内容と同じです。
薬剤師のアルバイトは普通のバイトと比べると非常に高単価なので、勤務先の会社が副業OKで、副業でも薬剤師の仕事に抵抗がないのであれば有力な選択肢だと思います。
- 調剤薬局:調剤業務、在宅業務
- ドラッグストア:調剤業務、在宅業務、物販業務
初期費用
0円
本業と変わらない仕事内容で、アルバイトのため全く初期費用はかかりません。
収益額目安
時給2200円〜3000円程度
地域や勤務時間、薬局とドラッグストアによっても数百円のばらつきがあります。
収益の仕組み
雇い主の会社より給与をもらいます。
収益までの期間
1ヶ月
採用の翌月に振り込まれます。
難易度
非常に易しい
こんな当たり前のこと書く必要ある?
いや、ないけど一応比較用に。
でも、副業と比べると薬剤師のバイトがどれだけコスパが素晴らしいかわかるわね。
そう!それを伝えたかったんだよ。
薬剤師バイトと事業型の副業とどちらが良いの?
薬剤師バイトは雇用されて給与をもらうので労働型の副業。自分の時間を切り売りします。今すぐ確実に収入を増やすことができる一方で発展性や拡大性がありません。
一方で事業型の副業は誰に雇われる訳でもなく自らの頭脳と行動で収益を上げる事業型の副業になります。収益を上げるまでに時間がかかります。時には収益がゼロのままかもしれません。少しずつ事業と自分自身を育てて長期的な視点で拡大していくことができます。
現在のあなたが置かれた状況によっても選択肢は変わると思います。 このサイトで学び、あなたにあった選択を無理なく行ってください。
薬剤師が副業をする際の注意点!
薬剤師資格を活用した副業では、薬剤師法の遵守が必須です。資格を使用しない副業の場合、在籍する会社の就業規則との兼ね合いに注意が必要です。
管理薬剤師は他薬局で働けない
法律上、管理薬剤師は他の薬局でアルバイトを行うことが禁じられています。これは、管理薬剤師がその薬局の薬事法に基づく責任を担っているためです。
管理薬剤師として法的に許可されている兼務内容を以下の通りです。
- 夜間休日診療所の救急対応
- 学校薬剤師の業務
管理薬剤師であっても、薬剤師の資格が必要ない副業については特に問題なく行えます。
今働いている薬局が副業を認めているか?
副業する際は本業に影響を与えないように、在籍している会社が副業可能なのかを確認するところからスタートします。
副業禁止の会社の場合はアルバイトをすると会社に副業がバレてしまうので、YouTubeやブログなどの事業型副業を選択しましょう。
- 副業禁止→事業型副業を選択
- 副業許可→事業型副業、アルバイトを選択可
事業型副業はバレないの?
うん、きちんとポイントを押さえたら問題ないと思うよ。
副業バレを防ぐために注意することとは?
副業が会社にバレるのは以下のような場合です。
- 副業を同僚へ話す
- SNSやウェブサイト
- 住民税の金額
バレたらどうなるの?
実際は特に何も起こらないことも多いみたいだよ。
世の中の副業推進の流れや薬剤師採用の難しさから、実際に副業が知られることにより解雇の可能性は低いようです。
しかし、会社での立場もあるため、副業禁止の会社ではできる限り安全に副業を行いたいですよね。
具体的な注意点を4つ挙げました。
副業を会社の人に話さない
「そんなことわかってる」と思うかもしれませんが、意外に多いのが、副業を仲の良い同僚に話し、そこから上司や人事に知られるケースです。
うまくいくと自慢したくなるかもしれませんが、絶対に話さないようにしましょう。
SNS・WEBサイトに特定される情報を掲載しない
特にSNSは注意が必要です。Xで何気なく投稿した写真や文章から会社の人に特定されることもあります。
WEBサイトで物品を販売する場合は特商法の関係で、販売者の名前と住所を公開しなければなりません。Amazon販売、shopfy、おちゃのこネットなどで販売する際はバレの覚悟が必要です。
BASEショップは氏名は公開が必要ですが、住所はBASE株式会社の住所が表示されますので、多少はバレの可能性が低下します。また、ヤフオクやメルカリは個人間売買のプラットフォームのため匿名での販売が可能です
確定申告の際に一般徴収を選択する
会社勤めの場合、所得税や住民税は給与から自動的に引かれることが多く、これを「特別徴収」と呼びます。
一方、個人事業主は自身で確定申告を行い、所得税や住民税を自分で計算して納付します。これは「普通徴収」と言います。
副業で年間20万円以上の利益がある場合、確定申告が必要になります。この際、納税方法として「特別徴収」か「普通徴収」を選択することが可能です。
副業分の所得について「普通徴収」を選べば、その税金は勤務先の給与から天引きされず、自分で納付することになります。この選択により副業バレが防げます。
注意
この項目ではかなり大雑把に納税について説明しています。所得税、住民税の納税については税務署または税理士にご確認ください。
薬剤師の選択肢|キャリアアップか?副業か?
会社でのキャリアアップと副業の両立は時間確保の観点からかなり難易度が高くなります。特に、キャリアアップを目指す場合、残業や昇進のための自己学習に時間を割く必要があるからです。
そのため、副業をやるか、キャリアアップのために時間を使うかは意識的に選択する必要があります。もちろんその時々の状況で副業とキャリアアップへの挑戦のウェイトを変えれば良いので安心して一歩前に進んでください。
キャリアか副業か?将来的な収入を比較し選択する
調剤薬局チェーンやドラッグストアで管理職になると、現場で働き続けるよりも将来的に100万円以上収入が上がることが多いです。
副業で目指す収入と本業でのキャリアアップによる収入増を比較し、どちらが自分の目指す未来に適しているかを検討する必要があります。
ライフステージと会社ポジションから選択する
キャリアアップを選択するか、副業を選択するかどうかは、ライフステージや現在の会社でのポジションで大きく変わります。
以下のように可能性の高い方向に進むと満足度も高いです。
- 会社内での評価が高く、責任の大きい仕事を担当している場合は副業よりもキャリアップを選択
- 30代前半まではキャリアアップで収入を増やし、その後副業に取り組む
ひっしゃは2番目の選択だよね。
うん。一度、副業の味を占めると抜け出せなくなったからw
副業で収益を得るための3つのポイント
どれだけ副業に時間を取れるかが最重要!
副業を収益化するために最も重要なのは時間の確保です。本業とのバランスを考慮しつつ、副業にどれだけの時間を割り当てられるかをしっかりとイメージしてから始めましょう。
本業で1日8時間以上働いて給与を得ています。副業であっても、1日1時間程度では簡単に利益を得ることは期待できません。
副業を収益化させるためには、本業と同じような意識で、仕事として最低1日3時間前後は確保した方が良いと思います。
素人が1時間でできることは、だいたい誰でもできるからね。
副業でもプロとして向き合うことが大切なのね。
期間と目標を決め1点集中する!
副業で収益化するためには期間と目標を決めて継続することが大切です。
特にYouTubeやブログのような副業は、収益化するまでに長期間が必要となることが多いです。短期間で成果が出ないからといって、すぐに他の方法や別の副業に目移りすると収益化は遠ざかります。
正解がわからない中で、収益ゼロの状態で副業を継続することは思った以上に精神的に負荷がかかりますが、自分の考えた方向性を信じてブレずに取り組みましょう。
逆に見切りをつける時期を先延ばしにすることもNGです。なので、期間と目標を先に決めてから集中して取り組むことが大切です。
収益が出るまで諦めない
ブログやYouTubeは特に収益が出るまで諦めないことが大切です。半年ぐらい無風だとほとんどの人は心が折れて諦めてしまうのですが、ここで踏ん張ると収益はきっと発生します。
ひっしゃもブログで9ヶ月ぐらい収益ゼロだったよね。
うん。当時は感触が無さすぎてホントに辛かった。
でも、少し経ったら収益が出始めたよね。
そうそう、初めてのブログ報酬3000円は給与の100倍嬉しかった。
副業のすすめ(まとめ)
薬剤師の仕事に不安や悩みを抱えている方はぜひ副業も選択肢の一つに加えてみてください。
記事の振り返りを下記にまとめました。
この記事のポイント
【薬剤師が副業する必要性】
- 将来的な給与への不安を解消する
- 自分で稼ぐことの価値が実感できる
- 収支管理の習慣が資産形成を加速させる
【薬剤師と相性の良い副業は?】
- 薬剤師資格で副業が有利になることはない
- 地頭の良さを活かしてブログやYouTubeなどがおすすめ
【薬剤師が副業をする際の注意点】
- 管理薬剤師は他薬局で働けない
- 会社が副業禁止の場合→事業型の副業を選択
- 会社が副業OKの場合→事業型の副業or薬剤師バイトを選択
【副業バレの対策】
- 副業を会社の人に話さない
- SNS・WEBサイトに特定される情報を掲載しない
- 確定申告の際に一般徴収を選択する
【キャリアアップor副業の選択】
- 副業で目指す収入と本業の収入増を比較し注力する方向を選択する
【副業で収益を得るための3つのポイント】
- どれだけ副業に時間を取れるかが最重要!
- 期間と目標を決め1点集中する!
- 収益が出るまで諦めない